運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
74件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-06-04 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

具体的に申し上げますと、森林公益的機能維持増進のためには、多様な樹種林齢による森林が配置されていることが望ましいことから、森林自然条件社会的条件に応じて、五十ないし六十年程度を伐期とする施業のみならず、長伐期施業複層林施業など、多様な森づくりを今進めているところでもございます。

吉川貴盛

2019-05-30 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

こうした中、個々森林取扱いにつきましては、それぞれの森林に期待をされます機能とか自然条件等を踏まえまして、具体的には地域管理経営計画等において定めているところでございますが、国有林、約二百万ヘクタール人口林がございますけれども、このうちのおよそ半数は複層林施業等を行う森林、およそ四分の一が長伐期施業を行う森林、残り四分の一が五十年ないし六十年程度を伐期とする森林と位置付けまして、国土保全あるいは

牧元幸司

2019-05-28 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

もう要するに、これまで木材生産中心だったことをもうやめますと、全ては公益的機能のために国有林は存在します、ついては複層林施業であり、長伐期施業でありというふうな形に今後は転換していきますと、そういうふうに一九九八年に宣言しているわけです。  この道筋が、当時一兆円を特別会計に残したことによって、これの返済のために崩れているんです。それがこの上のところです。平成二十二年、行政刷新会議事業仕分です。

泉英二

2019-05-23 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

鉢呂吉雄君 問題は、私も知らなかったんですけれども、長伐期施業の中で、複層林施業の中で、五ヘクタール以下であれば皆伐をしてもその中に含まれてやるから皆伐という名称は使わないと、そのトータルが今大臣が言った六千百ヘクタールになるという形なんです。  私、山へ行って、今回質問しなければなりませんから行って、切ったところも見てきました。

鉢呂吉雄

2019-05-09 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

今御指摘をいただいたペーパーについてでございますけれども、私どもとしましては、地域全体で見ますと、特定の樹種とか林齢に偏った森林よりも、若齢級から高齢級までさまざまな育成段階樹種から構成される森林が配置されることが望ましいというふうに考えておりまして、したがいまして、国有林野におきましても、個々森林の自然的、社会的条件に応じてでございますけれども、通常の伐期による施業のみならず、長伐期施業とか複層林施業

牧元幸司

2019-04-25 第198回国会 衆議院 本会議 第21号

従来の林業では、伐期を迎えた人工林は一斉に切り出す、いわゆる皆伐方式が主流でしたが、近年は、必要な分だけ伐採し、そこに新たに苗木を植える育成複層林施業がふえてきています。このことにより、大きな木を伐採しても小さな木が残り、常に山が緑化していることで、森林の持つ公益的、多面的機能が発揮されます。また、針葉樹の人工林広葉樹導入する針広混交林をつくることによって、一層の機能効果が期待されます。  

稲津久

2018-05-24 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

また、長伐期施業とか複層林施業普及につきましては、森林普及指導事業というのが、普及員制度ですね、これがございます。地域林業者に対して、県の職員でございますけれども国家試験を合格された方がこういう普及員として活躍をされてございまして、平成二十九年四月現在で一千二百八十七人が任用されてございます。

沖修司

2007-05-21 第166回国会 参議院 決算委員会 第9号

が抱えておりますこの債務残高というものをどうやって解決するか、これは極めて難しい問題でございまして、したがいまして、今私どもといたしましては、十八年度から新たに、今までは十齢級以上の人工林を対象にしたいわゆる抜き切り、間伐に対する補助というのはなかったんですけれども、今度改めて、国、県合わせて八五から九〇%の助成ができるようなそういう措置も新たに加えた、こういうことでございますし、それから長伐期複層林施業

松岡利勝

2007-03-15 第166回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

特に全国で四十二万ヘクタールに及ぶ森林整備をしてきたと、このように承知しておりまして、先ほどもお話ありましたように、そこの中で、多様な機能を果たすという意味では、針広混交林広葉樹林への誘導をするための抜き切り伐採に対する助成、これも講じてきたところでございますし、あるいは長伐期・複層林施業推進等に係る金融措置について、無利子資金貸付枠貸付比率の拡充なども図ってきたところでございます。  

国井正幸

2007-03-01 第166回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

具体的には、公益機能重視への転換について、公益林を五割から九割に拡大するとともに、長伐期施業育成複層林施業などの推進財政健全化については、新たな特別会計制度のもとでの一般会計からの繰り入れとあわせて、人件費の縮減や効率的な事業実行などに努め、平成十六年度以降において新規借入金をゼロとして、借入金依存からの脱却を図っております。

山本拓

2005-04-18 第162回国会 参議院 決算委員会 第8号

具体的には、公益機能重視への転換につきましては、それまでの公益林の割合、改革前には五割弱ぐらいだったわけでありますが、それを九割に拡大すると、そして長伐期施業ですとか育成複層林施業こういった施業推進いたしますとともに、野生動植物生育地等ネットワーク形成を図ります緑の回廊設定と。  

前田直登

2005-04-05 第162回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

しかしながら、森林公益的機能の発揮とコストの平準化生産性の向上が期待される長伐期施業育成複層林施業に移行することが目指されている中であって、余り手を掛けなくてよい高齢森林が増加し、造林面積が小規模となることが予測されることから、現在の補助金制度では森林所有者施業受託者に対する支援にふさわしくないのではないかと考えております。  宮崎県では十三年連続で杉素材生産量日本一を誇っております。

松下新平

2004-11-25 第161回国会 参議院 環境委員会 第3号

一つ水土保全林でございますし、一つは人と森林共生林、もう一つ木材生産をこれはやる循環利用林と、こういうことでございますが、特にこの水土保全林は、これは日本の森林の約七割を占めるような設定にしてございまして、水源涵養だとか山地災害防止といった公益的機能を重視した多様な森林整備複層林施業だとか針広混交林化だとか、こういったことを進めておるところでございます。  

黒木幾雄

2004-11-18 第161回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

このため、平成十三年、三十七年ぶりに林業基本法を改定いたしまして、森林林業基本法、新たな森林林業基本法を制定したわけでございますが、そういった中で、森林につきましていろいろ機能区分を行う、それに基づいて様々な施業をやっていくということで、例えば具体的には、水土保全林、ここにありましては下層植生発達等を図るための複層林施業導入、こういったものを積極的に推進しますとともに、森と人との共生林、こういったところにおきましては

前田直登

2004-11-18 第161回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

今後の森林造成にあっては、例えば長期育成複層林施業の在り方を一層改善するなど、伐期の長期化、また広葉樹導入複層林化等の積極的な推進を通じて、多種多様な森林整備する必要があると思われます。  そこで、質問でございますが、そもそも、全国森林をきちんと、先ほどもありましたが、理想の形に整備するためにはどのくらいの予算が必要であると見込まれているのか、大きな話であると思いますが、お伺いいたします。

谷合正明

2004-03-30 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

複層林等に関します事項につきましては、複層林施業の着実な推進に向けまして、複層林施業等を効果的に実施し得る高性能林業機械の開発・改良や林道、作業道を効果的に組み合わせた効率的な路網整備推進しているところでございます。また、基幹的な林業就労者の確保、育成に向けまして緑の雇用事業平成十六年度におきましても実施することとしているほか、森林組合体制整備にも引き続き取り組んでいるところでございます。

前田直登

2003-05-22 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

水土保全林につきましては、これは水源涵養をすると同時に国土保全を重視する森林ということで考えているわけでございますので、そういう点でいえば、できるだけ伐期についても長く取っていく、あるいは皆伐にするにしてもできるだけ小面積にしていくとか、複層林施業を入れていくとか、そういうようなことを考えていきたいというふうに思っているわけでございますし、森と人との、森林と人との共生林については、広葉樹造成、これは

加藤鐵夫

2003-05-22 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

森林法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   木材価格低迷等により林業生産活動が停滞し、適切な管理が行われていない森林が増加する中、森林整備及び保全一体的推進複層林施業等の促進を図ることは、地球温暖化防止対策観点からも極めて重要な課題となっている。   よって政府は、本法施行に当たり、森林の有する公益的機能が一層発揮されるよう、次の事項実現に努めるべきである。  

和田ひろ子

2003-05-19 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

そういう点でいけば、やはり今までは、杉、ヒノキ、カラマツ等を植えて、それをある一定の伐期で切ってという林業が定着をしてきているわけでございまして、複層林施業ということについては、民間の方々にもっともっと御理解をいただいて進めていかなければいけないということだろうと思います。

加藤鐵夫

2003-05-08 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

また、高齢級の過密化した人工林において、複層林施業の実施を推進することも重要であります。  このような最近における森林林業をめぐる諸情勢の変化に対応して、森林の有する公益的機能を重視し、きめ細かな森林整備及び保全推進するため、この法律案を提出した次第であります。  次に、この法律案の主要な内容につきまして、御説明申し上げます。  

亀井善之

2003-04-17 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

森林法の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   林業採算性悪化等により、適切な管理が行われていない森林が増加する中、森林整備及び保全一体的推進複層林施業促進を図ることは、地球温暖化防止対策観点からも極めて重要な課題となっている。   よって政府は、本法施行に当たり、森林の有する公益的機能が一層発揮されるよう、左記事項実現に努めるべきである。       

中林よし子